
私、とうとう知命を迎えました。
いわゆる孔子の論語。天命を知る…とはこれ如何に??
15歳:志学 学を志す時期
30歳:而立 一人前になる
40歳:不惑 物事を戸惑うことなくこなす
50歳:知命 自分の真の使命を悟る
60歳:耳順 周囲の言うことに素直に従う
70歳:従心 思うままに従っても道理を外さなくなる
正しいか否か、当たらずとも遠からずですか?
『真の使命』……10年以内に悟れるよう頑張ります(汗)
ただこんな見解も…
” 孔子の時代、50歳といえばもう老境の時代、それ故、天命を知るとは今までの生き方で、既に己の限界を知り、あきらめよ、ということだ ”
………諦めたらそこで試合終了ですよ。
安西先生に一票っ!!!!!
